株式投資における「ルール」や「用語」について解説

画像サクライ

こんにちは。個人投資家の櫻井です。

この記事は・・・

この記事は、「株式投資における「ルール」や「用語」について」のまとめページです。

▶「銘柄名」「コード」「前日比」「現在値」・・・??

①銘柄(めいがら)のこと。
②銘柄名(めいがらめい)=株を識別するための名称。株を発行している会社の名前になる。(※銘柄名は、通常、略称でかかれる。たとえば「ライフネット生命保険株式会社」であれば、たんに「ライフネット」など。)
③コード=それぞれの銘柄の特有の番号。銘柄を検索しやすいように付いている。
④前日比(ぜんじつひ)前日の取引が終了した時点の株価に比べて、現在いくら上がっているか(=プラス〇〇円)、または下がっているか(=マイナス〇〇円)をあらわしている。
⑤現在値(げんざいち)=現在の株の価格

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です